ALBUS Design & development

SCROLLDOWN

WE ARE "ALBUS"

株式会社アルバスは2008年にウェブデザイナーとプログラマーによって設立された、福岡市に拠点を置くグラフィック/ウェブデザイン会社です。
現在アルバスは、6人の有能なデザイナーとプログラマが在籍しています。

「アルバス」とはラテン語で「白い」という言葉です。
「白いキャンバス」を一からデザイナーやプログラマの手によって創造力豊かに染上げていこう、という想いから名付けました。

私たちは、ウェブデザインやウェブ開発、グラフィックデザイン、スマートフォン&モバイルサイトデザイン、Eコマースなど様々なクリエイティブなサービスを行なっております。
私たちのミッションは、その専門的知識からなる高いレベルの制作物と安心で信頼できる金額設定で、お客様の満足度を高めていく事です。

誰に何を伝え、どのように人のココロ動かすか、またどんなアクションを促し、最大限の成果をいかに挙げていくか。
この課題にアルバスは、妥協なきクリエイティブワークでブレイクスルーしていきます。

ヴィーナス

レンズ

エルクイラスト

WORKS

弊社のウェブサイトや広告チラシ、カタログ等の制作実積は、400を超えます。
パートナー企業様との守秘義務により掲載できない案件も多数ございますので、
詳しい実績やお見積りなどのご希望がございましたら、是非お気軽にお問い合わせください

iMac
実積
300以上のウェブサイト制作の実積
ふくろう

SERVICES

ブランディング・キャンペーン・プロモーションなど、WEBに求めることは多種多様です。
アルバスは、WEBプロデュースを中心としたソリューションでそれに応えていますが、サービスのフィールドはそれだけにとどまりません。
ニーズに応えるために、アプリやインスタレーションを含めた新デバイスのサイト設計も積極的に取り入れ、より戦略的な提案を実施。お客様の期待する成果を導き出せるように努めています。
また、日々研究や実験を繰り返したハイレベルな知識の蓄積と自社企画開発のWebサービスツールで、あらゆる視点での問題解決を実現しています。

また、アルバスではWebの枠にこだわることなくクリエイティブを追求した事業も展開しています。
映像や紙媒体など、デザイン性と操作性、ユーザーの快適性を考えた商品開発を行い、Webサービス事業とのシナジーを発揮しています。

  • WEBWEB
  • TABLET/SMART PHONESMART PHONE
  • CMSCMS
  • CMSLANDING PAGE
  • SYSTEMSYSTEM
  • GRAPHICGRAPHIC
  • GRAPHICWEBSITES FOR FOREIGN COMTRIES

WEB

ウェブサイトの新規作成/リニューアル

現在ホームページをお持ちでない方に一からホームページの作成をいたします。
また、ホームページのリニューアル作成やページの追加、部分的な修正も承っております。
ハイクオリティなデザインとユーザビリティ(操作性)を兼ね揃えたWEBサイトをご提供いたします。
アルバスでは、まず最初にお客様のご要望をヒアリングしながら構成・デザイン・制作に入ります。
お客様の希望を添った形での構成を考え、同時に予算枠で出来る事・出来ない事を誠実にお伝えします。
だから、お客様も納得で次の作業に進めます。
ホームページ作りはお客様と制作会社とでしっかりとしたコミュニケージョンを取って、始めて成り立つものだと考えています。

メンテナンス

月額10,000円からホームページの更新作業等のメンテナンス契約を承っております。
頻繁にホームページ修正が発生する場合は、その都度ご依頼いただくよりも、よりスピーディな対応が可能になります。
また、まとめて作業依頼をいただける分ディスカウントが出来ることがあります。
料金は作業ボリュームにより異なりますので、まずはお気軽にご相談下さい。

BACKdivide lineNEXT

SMART PHONE

不特定ユーザーに対し、PCサイトとの差別化や簡素化、また、現在あるWebサイトおよび携帯用コンテンツのスマホ化等、様々なご要望にお応えします。
シンプルに画面遷移を省き、外出先で必要とされる機能を重視する等、スマホ独自のUIを駆使したインターフェイスを目指します。

HTML5とCSS3によるサイト制作はもちろん、jQueryなどのライブラリを利用した動的なコンテンツの配信、視認性、操作性を高める技術などを導入いたします。

スマートフォンのOSであるAndroid、iPhoneなど、各機種の実機検証も行なっております。
また、iPadなどのタブレット端末やWindows Phone、BlackBerryなどの機種も対応可能です。

BACKdivide lineNEXT

CMS

CMSとは、Contents Management System(コンテンツ・マネージメント・システム)と呼ばれるもので、ホームページ制作に関する技術的な知識がなくても、文章や画像さえあれば、Internet ExplorerなどのWEBブラウザ上から、ウェブサイトを更新したり新しい記事を追加したりすることが出来るように設計されているシステムの事です。
アルバスでは以下のCMSをメインに制作を行なっております。

CMS一覧

上記以外にも、希望されるものに特化または限定した機能を持つ、オリジナルCMSの開発も承っております。

BACKdivide lineNEXT

LANDING PAGE

ランディングページとは、そのまま英訳すれば「着地ページ」という意味ですが、その名の通りネット広告などのリンクから、問い合わせ・資料請求・購入を促すために着地させるページです。
しっかりとしたストーリー構成と商品のメリットを訴求した、わかりやすくかつ魅力的なデザインで、コンバージョン率が高く、売り上げアップに貢献できるランディングページをご提案いたします。

BACKdivide lineNEXT

SYSTEM

企業様が考えている戦略や到達すべき目標から要件を整理し、Web/スマートフォンを中心としたインターネットのテクノロジーを中心としたシステム開発を行います。
弊社では、プログラマーとデザイナーの協力体制で、便利で使いやすくデザイン性にも優れたオリジナルシステム開発をおこなっております。
お客様のサイトを制作するに当たって、どのようなシステムを導入することが効果的かを検証し、お客様のご希望する内容と合致させた上で、高い次元で機能要件を満たした管理画面(バックエンド)と、それをユーザーにストレスなく体験させるフロントエンド・インターフェースの両立を実現をはかります。

目標達成の為の戦略的で最適な解決策をご提案致します。

  • WEBサイトの内容を簡単に、かついつでも好きなときに更新したい
  • お客様情報や顧客情報、店舗情報をデータ管理したい
  • 物件情報や商品情報の検索プログラムをつけたい
  • ソーシャルメディア活用を目的としたサービスやコミュニティを開発したい
  • 独自のECサイトを作りたい
BACKdivide lineNEXT

DTP

アルバスでは、Webサイト制作のみならず、広告・チラシ・フライヤー等のデザイン制作も行っております。
プロモーション活動の全体像を把握した上で、Webサイト、モバイルサイト、紙媒体まで、複数のメディアに関する制作を取りまとめます。メディアごとに業者を選定する必要もなく、デザインやコンセプトの一貫性を保ちながら、スピーディーな制作が行えます。
一貫したプロモーションを行なう事で、クロスメディアによる総合的なブランディング効果を狙います。

制作内容

  • 広告・新聞折込チラシデザイン及び印刷
  • ロゴ制作
  • イラスト制作
  • パンフレット・カタログ制作
  • チラシ・名刺・カレンダーなどその他の印刷メディア制作
BACKdivide lineNEXT

WEBSITES FOR CHINA AND
FOREIGN COUNTRIES

アルバスでは海外向け、主にに中国へ進出している企業様や現地の企業様へのウェブサイトの制作や企画・提案も行なっております。

BACKdivide lineNEXT

COMPANY PROFILE

会社名
Company Name
ALBUS Design & Development
住所
Address
#407 1-3-35 Daimyo Chuo-ku
Fukuoka City,Fukuoka Japan 810-0041
TEL/FAX +81 92-403-3776
E-mail support@albus-dd.jp
代表
CEO
Shingo Yoshida
設立
Establishment
November 2008
サービス
services
Web design, Web development, graphic design, Mobile Web Design, eCommerce solutions, search engine marketing, etc

CONTACT US

弊社にご関心をお持ちいただきまして、誠にありがとうございます。
ご意見・ご相談、料金のお見積もりなど、ウェブ制作等につきまして、何でもお気軽にお問合わせ下さい。

お電話でのお問い合わせ

TEL/FAX : 092-403-3776

受付時間:月曜〜金曜 10:00〜19:00

当サイトからのお問い合わせ

メールでのお問い合わせは、以下のリンクよりお願い致します。

お問い合せフォームへ